yasuosaiki

サーバ

VultrのStartupScriptでUbuntuの設定を簡略化

2018/9/2 apt upgradeのダイアログで実行が止まらないよう変更 ちょっとした用途で一時的なVPSサーバを借りるときに、初期費用のいらないVultrがとても便利。 検証のため何度もサーバデプロイするのだが、同じ設定を繰り返すの...
雑文

bgm.xflから切り出したwavをそれっぽいoggに整える

必要になるたびメモを探すのでこっちにも残しておく。 oggSplitを使用するため、OSにUbuntuの入っている環境が必要になり、大抵の場合は準備に手間がかかると思われる。 うろ覚えだが、対象は中身のエンコードがoggでヘッダや曲情報?が...
Ubuntu

Ubuntu 16.04でKVM仮想マシンからブリッジを通る通信のNetfilterをオフにする設定

全部Ubuntuマニュアルのsysctl.dディレクトリについてのページで書いてあることそのままだけど、sysctl.dの設定方法の一例として説明されているので気づくのに時間かかった。 試してはいませんが、マニュアルを見る限りubuntu 12.04以降で有効な設定みたい。
ガジェット

Amazon EchoとGoogle Homeで手持ちの音楽を声で再生開始したい

- 音声認識のソフトウェアや製品に興味があり、Amazon EchoとGoogle Homeも欲しくなってちょこちょこ調べた。 - 製品を持っていないため、[どうすればできるか]を調べただけです。 - スピーカーに向かって「~を再生して」みたいにできたらかっこよさそうだと思った。 - 以下は2017年4月9日までに調べた内容であり、書いてる時点で既に古い情報となってる可能性もあります。
Linux

rcloneでAmazonCloudDriveにデータを暗号化して同期する

2017/6/4 RcloneのAmazonCloudDrive接続がClientIDが無効になったことによりできなくなっています。 rcloneが暗号化に対応したと聞いて試してみた。 やること rcloneを使用してローカルのファイルをA...
Windows

Space EngineersのDedicatedサーバをWindowsで構築する

内容について ほとんど以下の公式ページに書いてあります。 SpaceEngineersのサーバを立てる際に自分がやった内容を残しておきます。 とはいえこのゲームをやるEngineerならこの程度は問題とならないような気もしますが、手間を省く...
OSS

Ampacheを無理やりSJISのタグに対応させる

何をするのか Ampacheは便利なのですが、そのままだと日本語のSJISのタグが付いたmp3などを突っ込むと文字化けしまくる。 WindowsはSJIS以外だとエクスプローラで文字化けするため、意識してないとSJISで管理しちゃうことが多...
Windows

waifu2x-caffeとffmpegで動画を拡大するPowerShellスクリプト

どういうものか waifu2xという、機械学習の結果を利用して、画像をきれいに拡大したり、圧縮時のノイズを除去したりするソフトウェアが公開されています。 そのWindows向けビルドがwaifu2x-caffeで、動画変換ソフトのFFmpe...