BBRとは
Linuxカーネルの4.9からGoogleが開発したBBRというアルゴリズムを通信に使えるらしい。
古いアルゴリズムと比べてTCPの転送速度が早くなるらしい。なら使わなきゃ損でしょ。
でもUbuntu 16.04のデフォルトのカーネルは古くて対応してないので、新しいものを入れてBBRの設定もする手順を残しておく。
Ubuntu 18.04ならカーネルが4.15らしいので設定するだけで使えそう。もしかするとデフォルトでオンになるかもしれないけど。
確認環境
- OS : Ubuntu 16.04.3
新しいカーネルのインストール
カーネルパッケージの一覧を確認
apt-cache search linux-generic
以下のように表示される
~~~
linux-image-4.13.0-32-generic - Linux kernel image for version 4.13.0 on 64 bit x86 SMP
~~~
特にこだわりはないので例では確認時点の最新版(linux-image-4.13.0-32-generic)をインストール
sudo apt install linux-image-4.13.0-32-generic
BBRの有効化
「/etc/sysctl.d/10-custom-kernel-bbr.conf」ファイルを作成
sudo vi /etc/sysctl.d/10-custom-kernel-bbr.conf
#以下を記述して保存
---
net.core.default_qdisc=fq
net.ipv4.tcp_congestion_control=bbr
---
カーネルの有効化も兼ねて再起動
sudo reboot
BBRの設定を確認
sysctl net.core.default_qdisc
sysctl net.ipv4.tcp_congestion_control
---
#こうなる
$ sysctl net.core.default_qdisc
net.core.default_qdisc = fq
$ sysctl net.ipv4.tcp_congestion_control
net.ipv4.tcp_congestion_control = bbr
---
これで設定完了。
時間ができたら実測してみた値とかまとめたい。
コメント